第8回TSM開催ご案内
7月の第8回はいすゞスポーツの特集といたします。緑のきれいな高雄にBellettや117Coupeがあつまります。 予告で暗示しましたMesserも参加いたしますが、今回の主役はいすゞのヒストリックスポーツです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
7月の第8回はいすゞスポーツの特集といたします。緑のきれいな高雄にBellettや117Coupeがあつまります。 予告で暗示しましたMesserも参加いたしますが、今回の主役はいすゞのヒストリックスポーツです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
第7回高雄SundayMeetingにご参加の皆様、お疲れ様でした。今回のテーマはHistric Jaguarということで多数の豹が高雄に上がってきました。3台のE-TypeS1、S3、2台のMk2.そして素晴らしいコンディションのXK120.150はたまたXJシリーズ等々、今回も遠くは東京、新潟、岐阜そして四国や、なんと九州から(このオーナーとは2W前に湘南のジムカーナで一緒にエントリーしていました!!)と長距離にかかわらずご参加いただきありがとうございました。感謝いたします。
第7回の参加台数は91台、定番となったメッサー(湘南、岐阜から参加)をはじめ、コンコースコンディションのDino206GT、Toyota2000GT等々幅広い車種の参加がありました。また今回は3月に引き続き“青い爆走軍団”やホンダS達、またスバル360コンバチから迫力のAstonまで色鮮やかかつ賑やかなLine-upでした。
前日まで各地で荒れ模様のお天気、当日も極地的な大雨のなか、なぜか我々の上空だけは上場のお天気、Touringに出かけるころには青空がのぞきだし日吉ダムの芝生でのおべんとうTime にはさわやかなそよ風まで吹いていました。よほど皆さまの行いが良いのか??、もしくはとんでもないお天気男がいらっしゃるということですね。
希望者によるTouringには約30台が参加されましたが、Goalの亀岡 平の沢池での皆さまの笑顔が強く印象に残っております。今後も様々な企画を考え、末永いイベントになるように努力したいと思っています。ご意見ご希望がありましたら遠慮なく書き込みをお願いいたします。
第8回は7月の第二日曜日 7月8日(日)の予定です。季節柄温度も高いため7月度は午前中のMtg.のみ、午後のTouringはお休みです。テーマは現在考え中、近いうちにお知らせの予定です。なお8月度はお盆の時期にあたりますのでお休みとします。
今現在、Garageで惰眠を貪っている車はありませんか?そう!あなたの車です。是非高雄へ連れてきてあげてくださいネ。
Start Your Engine!! mic
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
ひと月が経つのは早いもので6月度の第7回がもはや明後日となりました。明日土曜日はお天気が崩れそうですが夕刻から回復、日曜日は晴れ時々曇りと問題なさそうです。皆さま準備はできましたか?
お伝えしておりますように今回のテーマはヒストリックJaguar、遠くは東京からXKE S1、新潟からMkⅡそして岐阜からXK150と様々なJag.がやってきます。また今回は九州、四国をはじめ関西各地から青い妖精、もとい“青い暴走軍団”Alpineの仲間たちが3月に引き続き高雄へ、それを迎え撃つのは大英Lotus Elan編隊です。今回NewComerであるTVRの仲間も参加予定です。楽しみですね~。
また今回のTouring(希望者のみ)コースは、高雄から笠トンネル、栗尾峠、京北町経由で日吉ダムへ、ここで前回と同じく昼食です。高雄から日吉ダム間には昼食を購入できるコンビニ等はありません。日吉スプリングスではおにぎり等の簡単な物は購入できます。できましたらご自宅から持参されるか、Mtg.前に購入されることをおすすめいたします。芝生の上でくつろげる敷物もあれば重宝いたします。
昼食後、今回初めてのコースで亀岡方面へ、平の沢池駐車場がGoalです。この後帰路のR9、京都縦貫道までのコマ図を用意しております。またお時間が許す方は平の沢池から別コースで日吉ダム方面へ戻りR162から高雄方面へ帰るOptional Tourもご用意しております。詳しいコースは掲載中のPDFファイルをご覧ください。なおTourng参加者は前もってFuel満タンで参加されることをおすすめいたします。お天気が良ければ上空にはカラフルなパラグライダーたちが舞うことでしょう。
余談ですが、今回のコース設定、下見に際してはちょうど手元にあったNew Mini Cooper (4月下ろしの新型、1600CC プジョーエンジン パドルシフト)を使用いたしました。今回のモデルチェンジで足がよりしっとり、しっかりとし山岳走行には最適の車でした。
それでは皆さま、日曜朝、高雄でお会いしましょう! Gentlemen Start Your Engine!!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (1)
いよいよ、第7回TSMが次の日曜に迫りました。
今回の特集はヒストリックJaguar、全国各地からE-Type、Mk2、XKシリーズ、XJシリーズが参加予定です。よって今回のTSMロゴは、紫陽花にXKE、MK2のシルエットになっております。もちろんいつもどおり、他の車種も大歓迎です。
希望者によるTouringに参加ご希望のかたは、各自お弁当を用意、またRoute Mapをプリントアウトのうえご持参ください。また今回は3月に引き続き、九州、四国、関西各地からA110を駆る青い妖精たちが飛来予定です。色あざやかなMtg.となりそうです。梅雨入り前のひと時、ご都合があえばお友達お誘いのうえ、高雄へお運びください。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
最近のコメント